3000円超えの栄養ドリンク「ユンケルファンティー」!高いけど、その効果が話題!

ユンケルファンティ―
ユンケル

日本を代表する栄養ドリンクといえば「ユンケルシリーズ」。お手頃価格の100円台のものから、なんと定価4,000円近い高級ユンケルまで、実は色んな種類があるんです。その中でも、ひときわ高級感が漂うのが「ユンケルファンティー」。希望小売価格は2,913円で、税込みだと3,000円超え!まさにちょっと手が出しづらい高級栄養ドリンクですね。

名前はちょっと可愛らしい感じがするんですが、値段はかなりがっしりしています(笑)。薬局では2,000円以下で買えることも多いですが、それでも50mlでランチ2回分って考えると、なかなかのお値段です。

ちなみに、ユンケルには似たような名前で「ユンケルファンティー」と「ユンケルファンティ」という2種類があるんですが、今回はこの「ユンケルファンティー」の方をご紹介します。

左:ユンケルファンティ― 右:ユンケルファンティ

ユンケルファンティーってどんなドリンク?

ユンケルの歴史は古く、1960年代に発売された「ユンケル黄帝液」がその始まり。その後、いろいろなシリーズが登場しましたが、「ユンケルファンティー」は1989年に発売された比較的古めのユンケルです。

公式では「いざという時やここぞという時に全力でがんばる人におすすめです」と紹介されているので、普段から飲むというよりは、ここぞ!という時のためのスペシャルなユンケルという感じですね。

価格もお高めなので、気軽に手を出すのは難しいかもしれませんが、なんと12種類もの生薬が配合されています!値段を気にしなければ、かなりおすすめの栄養ドリンクです。

ユンケルファンティーの外観

ユンケルファンティー

ユンケルファンティーは他のユンケルと同じぐゴールドのパッケージ。下の3/4に生薬の絵が描かれています。

パッケージはある意味シンプルで、値段の割に高級感は少ないかもしれません。瓶もゴールドのラベルに

・第2類医薬品
・滋養強壮
・ユンケルファンティー
・YUNKER FANTI 50ml
・サトウ製薬株式会社

と書かれているだけで、とてもシンプル。あまり主張は強くありません。

ユンケルファンティーの効果

公式の記載では

〇滋養強壮
〇肉体疲労・病中病後・発熱性消耗性疾患・食欲不振・栄養障害・産前産後などの場合の栄養補給
〇虚弱体質

サトウ製薬公式HP

と書かれています。

ここに書かれている内容は、基本的に内容はユンケル黄帝液と変わりませんね。

ユンケルファンティーの成分

ユンケルファンティーの成分を見るのに、「ユンケル黄帝液」と比較しながら見ていきましょう。

成分ユンケルファンティーユンケル黄帝液
ニンジン流エキス1,500mg
ニンジン乾燥エキス10mg
イカリソウエキス400mg
トウチュウカソウ流エキス0.2ml
タイソウエキス240mg
トウキエキス60mg
トチュウ流エキス300mg
トシシ流エキス300mg
ブクリョウエキス-N10mg
オウギ流エキス300mg
ゴミシ流エキス300mg
リュウガンニクエキス90mg
ジャショウシ流エキス0.3ml
ハンピチンキ100mg100mg
シベットチンキ250mg250mg
ローヤルゼリー150mg100mg
ビタミンB2リン酸エステル10mg5mg
ビタミンB610mg10mg
ビタミンE酢酸エステル10mg10mg
ニコチン酸アミド20mg5mg
無水カフェイン50mg50mg
ビタミンB1250μg
ジオウ乾燥エキス30mg
ゴオウチンキ250mg
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム120mg
セイヨウサンザシエキス3mg
ビタミンB1硝酸塩10mg
パンテノール10mg

「イカリソウ」「オウギ」「ゴミシ」「タイソウ」「トウキ」「トウチュウカソウ」「トチュウ」「トシシ」「ブクリョウ」「リュウガンニク」「ジャショウシ」他のユンケルにはあまり配合されていないような、様ざまな生薬が配合されているのが特徴です。

一つグレードの下にになる「ユンケル黄帝ロイヤル」と比べても、この「ユンケルファンティー」は多くの生薬が配合されていることがわかります。

ユンケルファンティーの口コミ・評判は?

ユンケルファンティーの口コミを見てみると、まず最初に出てくるのがやっぱり「高い!」という声。薬局やドラッグストアで1,600円くらいで購入した人が多いようですが、それでもやっぱり高いですよね。

ただ、そんな値段にもかかわらず、「ユンケルファンティー、効いた!」という声も多く見られます。値段の高さに見合った効果を感じている人が多いみたいです。

また、ユンケルファンの間ではお馴染みですが、「ユンケルファンティー」と「ユンケルファンティ」、この名前の違いがややこしい!っていう話もよく出てきますね(笑)。

ユンケルファンティーのお値段は?

ユンケルファンティー、希望小売価格は2,913円で、消費税を足すと3,204円!やっぱり3,000円超えはなかなかの高級品ですよね。でも、実際には薬局やドラッグストアで1,600円くらいで売っていることが多いみたいです。

この「ユンケルファンティー」は、昔からあるメインラインのユンケルだからか、価格が少し抑えられていることもあるようです。

それでも3,000円を超えると高いですが、たくさんの生薬が入っていて、口コミでも効果を実感している人が多いことを考えると、風邪で辛い時や、ここぞという時には2,000円以下で手に入る高級栄養ドリンクとしてかなりおすすめです!

栄養ドリンク「ユンケル」の種類徹底比較!【薬局編】

栄養ドリンク「ユンケル」の種類徹底比較!【コンビニ編】

栄養ドリンク「ユンケル」の種類徹底比較!【通販限定編】

ユンケル比較
ユンケル
栄養ドリンク「ユンケル」の種類徹底比較!【薬局編】

日本を代表する栄養ドリンクといえばサトウ製薬の「ユンケル」。 「体が疲れてるなら、ユンケル飲めば?」 …

ユンケル黄帝液
ユンケル
【徹底解説】ユンケル黄帝液の効果・成分・味・口コミまとめ|本当に効くのか?

日本を代表する「栄養ドリンク」と言えばサトウ製薬から出ている「ユンケル黄帝液」です。ユンケル黄帝液は …

ユンケルロイヤル黄帝
ユンケル
紛らわしい名前で有名なロイヤルな高級栄養ドリンク「ユンケルロイヤル黄帝」

日本を代表する栄養ドリンク「ユンケルシリーズ」。 豊富な種類が展開されており、その中には名前が似てい …