ノンカフェインのRシリーズで糖類ゼロの栄養ドリンク「アリナミンRオフ」飲んでみた! 

アリナミン

日本を代表する栄養ドリンクといえば、「アリナミンシリーズ」。TVCMでも頻繁に目にする機会が増えており、その効果や評判が注目されています。疲労回復や体力増強に役立つドリンクとして、幅広い世代から支持を集めています。

アリナミン製薬から出るアリナミンシリーズには、8種類あります。

商品画像商品名価格
アリナミンV¥280
アリナミンV ZEROOPEN
アリナミンV&V NEW¥583
アリナミンV&Vロイヤル¥599
icon-alinamin-7アリナミン7¥146
アリナミンZERO 7¥146
icon-alinamin-roffアリナミンRオフ¥200
アリナミンR¥300
icon-アリナミンNRアリナミンNIGHT RECOVEROPEN

アリナミンシリーズの中でカフェインが含まれていないのが「Rシリーズ」。特に「アリナミンR」と「アリナミンRオフ」の2種類があります。アリナミンRオフは糖類ゼロなので、糖分が気になる人にはおすすめです。

また、アリナミンRオフは通常の瓶で販売されていますが、見た目はシンプルで特に飾り気はありません(笑)。それでも機能面ではしっかりと疲労回復をサポートしてくれる頼れる1本です。

アリナミン R-off(アリナミンアールオフ)とは?

アリナミンブランドは、1954年に発売された「アリナミン糖衣錠」からスタート。その後、1987年に「アリナミンV-DRINK」として栄養ドリンクが登場しました。カフェインや糖類が気になる人におすすめの「アリナミンR-off」は、健康志向の方々に最適な選択肢として注目されています。

今でもアリナミンといえば、錠剤が有名ですね。錠剤は毎日少しずつ飲むイメージですが、ドリンク剤は「ここぞ」という時に一気に栄養を補給できるイメージです。

特に90年代、栄養ドリンクブームが巻き起こり、「アリナミンV」は著名な芸能人を起用したテレビCMが話題になり、一気に人気を集めました。

アリナミンドリンクシリーズの中でも、ビタミンB1誘導体であるフルスルチアミンと必須アミノ酸BCAAが含まれているのが「アリナミンR」と「アリナミンR-off」。これらの成分が、1日動き回って疲れた体にしっかりと効いてくれます。フルーティーな香りと広口ビンの80mLサイズで、リラックスしながら飲めるのも魅力。さらに、ノンカフェインなので寝る前でも安心して飲めるドリンク剤です。

アリナミンR公式HP

公式に書かれている内容で「リセットしたい、疲れに。」と書かれているように、BCAAで一日疲れたカラダをリセットするのが目的のようです。

※2021年4月タケダコンシューマーヘルスケアはアリナミン製薬に変わりました。写真はタケダコンシューマーヘルスケアの時のものです。

アリナミンR-off(アリナミンアールオフ)の外観

アリナミンR-offの外観

アリナミンのイメージの赤を使って白と黒のシンプルな配色。よく見ると、黄色い月が描かれていますが、Rシリーズはノンカフェインなので、寝る前に飲んでも大丈夫ということを表しているんですね。

アリナミンR-offの外観

ラベルには

・タケダ
・夜もおすすめ、ノンカフェイン
・アリナミンR-off
・体力の維持・改善に
・糖類ゼロ
・2kcal/本
・製造販売元
・武田コンシューマーヘルスケア株式会社

と書かれています。
特に「夜もおすすめ、ノンカフェイン」という点が魅力ですね。疲れている時に体力回復のためにフルスルチアミンを摂りたいけど、カフェインが気になって寝る前には避けたい…という人にピッタリなのがアリナミンR-offです。

アリナミンRは少し独特な太い瓶ですが、アリナミンR-offは、一般的な栄養ドリンクの形をしていて、手に取りやすいデザインになっています。

アリナミンR-off(アリナミンアールオフ)の効能・効果

アリナミンR-offの効果・効能は多岐にわたります。特に以下のようなシーンで効果を発揮します。

〇体力、身体抵抗力又は集中力の維持・改善
〇疲労の回復・予防
〇日常生活における栄養不良に伴う身体不調の改善・予防
 ・肩、首、腰または膝の不調
 ・筋力の低下
 ・疲れやすい、疲れが残る、体力がない、身体が重い、身体がだるい
 ・二日酔いに伴う食欲の低下、だるさ
 ・目の疲れ
〇病中病後の体力低下時、発熱を伴う消耗性疾患時、食欲不振時、妊娠授乳期又は産前産後等の栄養補給

アリナミンR-off公式サイト

アリナミンシリーズの特徴として、肩、首、腰または膝の不調、目の疲れなどが、特徴ですね。

アリナミンR-off(アリナミンアールオフ)の成分

アリナミンR-offの成分をアリナミンRと比較してみてみましょう。

成分アリナミンR-offアリナミンR
フルスルチアミン塩酸塩(ビタミンB1誘導体)3mg5mg
リボフラビン(ビタミンB2)2.54mg2mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)10mg10mg
L-バリン80mg80mg
L-ロイシン160mg160mg
L-イソロイシン80mg80mg
カルニチン塩化物50mg50mg

アリナミンR-offの成分をみると、フルスルチアミンやビタミンB2、B6が入っているとことろは、アリナミン共通の特徴ですが、BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)が入っているところがポイントです。

ほとんどアリナミンRと変わりません。それ以外の成分で「糖類」をゼロにしたのが、「アリナミンR-off」ということですね。

じつは食品から摂取するビタミンB1には、体内に吸収されにくいという、性質があります。

そんな性質を改良したのが、タケダが開発したビタミンB1誘導体「フルスルチアミン」。

ビタミンB1に比べ、体内へ吸収されやすく、筋肉や神経などカラダ全体に行きわたり、疲れに効果を発揮します。

アリナミン公式サイト

フルスルチアミンという成分がアリナミンの特徴なのですが、ビタミンB1を体内に吸収しやすく改良したものです。

アリナミンR-off(アリナミンアールオフ)の味

アリナミンR-offの味についてですが、瓶を開けるとまずフルーティな香りが広がります。一口飲むと、確かにぶどう系のフルーティな味わい。ただ、スッキリというよりは、やや濃い味わいですね。

公式では「さわやかなラベンダーとグレープフルーツの香り」と書かれていますが、正直そのあたりは感じにくく、なんとなくぶどうっぽい印象です。

美味しいとまでは言いませんが、50mlと量も少ないので、サッと飲めてしまいます。アリナミンRの太い瓶は、ゆっくりフルーティな香りを楽しむために作られているようですが、アリナミンR-offは普通の瓶なので、香りに関してはそこまで意識しなくても良いのかもしれませんね。

アリナミンR-off(アリナミンアールオフ)の口コミ・評判

アリナミンR-offの口コミを探すと、やっぱりRオフの特徴がわかっていて、寝る前に飲んで、朝にスッキリしたいという人が多いようです。

昔桐谷美玲さんがCMがやっていたこともあって、結構知られているんですね。

アリナミンR-off(アリナミンアールオフ)の値段

アリナミンR-offの値段は希望小売価格で200円。栄養ドリンクの中ではリーズナブルな価格帯ですが、アリナミンRと比べて値段が違うのが気になりますね。まぁ内容量が違うのですが。

アリナミンの特徴のフルスルチアミンを信じるならば、お買い得な値段ですね。

【記事】細胞から疲れに効く!赤のVの栄養ドリンク「アリナミンシリーズ」まとめて比較

アリナミンNIGHTRECOVER
アリナミン
夜寝る前に飲んで、翌朝にリスタート!栄養ドリンク「アリナミンNIGHT RECOVER(ナイトリカバー)」飲んでみた!効果・成分・口コミは?

日本を代表する栄養ドリンクのひとつに「アリナミンシリーズ」があります。新しく発売されてTVCMもやっ …

アリナミンZERO 7
アリナミン
フルスルチアミンが入って、糖類がゼロ!「アリナミン ZERO 7」飲んでみた! 

日本を代表する栄養ドリンク栄養ドリンクのひとつに「アリナミンシリーズ」があります。最近はCMも多くて …

アリナミンV
アリナミン
気軽に手に入るフルスルチアミンの栄養ドリンク アリナミン製薬の「アリナミンV」

日本を代表する栄養ドリンク栄養ドリンクのひとつに「アリナミンシリーズ」があります。アリナミンは戦後の …